Genegram利用規約

日本語 / English

制定日:2025年6月9日
最終改定日:2025年6月9日

本規約は、株式会社BYPUSH(以下「当社」といいます)が提供する「Genegram」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスのご利⽤に際しては、本規約の全⽂をお読みください。

第1条(適用)

  1. 本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の一切の関係に適用されます。
  2. 当社が本サービス上または当社ウェブサイト上で随時掲載するガイドライン、ポリシーおよび個別規定(以下「個別規定」といいます)は、本規約の一部を構成します。個別規定が本規約と抵触する場合、Meta社のポリシー>個別規定>本規約の順に優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

本規約における用語の定義は、次のとおりとします。

  1. 「ユーザー」:本規約に同意のうえ、本サービスを利用する個人または法人。
  2. 「アカウント」:当社が本サービス利用のために発行する識別情報。
  3. 「外部サービス」:Instagramその他、当社以外の第三者が提供するサービス。
  4. 「ユーザーデータ」:Meta公式APIを通じて取得するユーザーのInstagramアカウント情報、投稿データ、インサイトデータ等、個人情報を含む一切の情報。
  5. 「コンテンツ」:テキスト、画像、動画、リンクその他の情報。

第3条(利用登録)

  1. 本サービスの利用を希望する者(以下「申込者」)は、本規約および当社プライバシーポリシーに同意のうえ、当社所定の方法により利用登録を申請するものとします。
  2. 当社は、申込者がMeta社のポリシーに違反していないことを含め審査し、利用を承諾した場合にアカウントを付与します。これにより利用契約が成立します。
  3. 当社は、審査基準および不承認理由を開示する義務を負いません。

第4条(利用料金および支払方法)

  1. 利用料金、課金体系、支払方法は当社が別途定め、当社ウェブサイトまたは管理画面に表示します。
  2. ユーザーが支払期限までに料金を完済しない場合、ユーザーは年14%の割合による遅延損害金を負担するものとします。

第5条(アカウントおよびパスワードの管理)

  1. ユーザーはアカウント情報を自己の責任で管理し、第三者に貸与・譲渡・共有してはなりません。
  2. アカウントの不正使用による損害について当社は一切責任を負いません。
  3. サービス利用料のお支払い後は、以下に定める場合を除き、いかなる理由においても返金はできかねます。
    1. 当社の故意又は重過失に基づく債務不履行または不法行為が発生した場合

第6条(禁止事項)

ユーザーは本サービスの利用に際し、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. Meta社のプラットフォーム利用規約、開発者ポリシーその他これらに準ずるガイドラインに違反する行為
  3. 当社、Meta社または第三者の権利を侵害する行為
  4. ログイン資格情報やアクセストークンを第三者に共有・販売・譲渡する行為
  5. Meta公式APIで取得したユーザーデータを、本規約またはMeta社の許諾範囲を超えて保存、利用、提供する行為
  6. 当社またはMeta社が不適切と判断するその他の行為

第7条(本サービスの提供の停止等)

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、事前通知なく本サービスの全部または一部を停止・中断できます。
    1. システム保守点検・更新を行う場合
    2. 火災、停電、天災その他の不可抗力事由が発生した場合
    3. Meta公式APIの仕様変更、提供停止、アクセス制限等により本サービスの提供継続が困難となった場合
    4. その他当社が停止を必要と判断した場合
  2. 当社は、本条に基づき行った措置に起因してユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。

第8条(利用制限および登録抹消)

  1. 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前通知なくアカウントの利用制限、登録抹消等必要な措置を講じることができます。
    1. 本規約またはMeta社のポリシーに違反した場合
    2. 登録情報に虚偽が判明した場合
    3. 支払停止または破産手続開始の申立てがあった場合
    4. その他当社が利用継続を不適当と判断した場合
  2. 当社は、本条に基づき行った措置により生じた損害について責任を負いません。

第9条(退会)

  1. ユーザーは当社所定の手続により退会できます。退会すると本サービスへのアクセスは即時停止され、当社はMeta公式APIを通じて取得したアクセストークンを無効化し、ユーザーデータを本規約および「第20条」に従って削除します。
  2. 退会前に発生した料金債務は消滅しません。

第10条(知的財産権)

  1. 本サービスおよび関連ソフトウェアに関する知的財産権は当社または権利者に帰属します。
  2. Meta、Instagramの名称およびロゴはMeta社の商標または登録商標です。本サービスはMeta社による承認・提携・後援を受けたものではありません。

第11条(保証の否認および免責)

  1. 当社は、本サービスがユーザーの特定目的への適合性、正確性、継続性を保証しません。
  2. Meta公式APIの変更・制限等により本サービスが利用できない場合、当社は責任を負いません。
  3. 本サービス利用に関連してユーザー間またはユーザーと第三者間で生じた紛争について、当社は責任を負いません。

第12条(サービス内容の変更および終了)

  1. 当社はユーザーへの事前通知をもって、本サービスの全部または一部を変更・終了できます。
  2. サービス変更・終了に伴いユーザーに損害が生じても、当社は責任を負いません。

第13条(利用規約の変更)

  1. 当社は、必要に応じて本規約を変更できます。変更後の内容は本サービス上への掲示その他当社が適当と判断する方法で周知し、掲示日から効力を生じるものとします。
  2. ユーザーが変更後に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第14条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの利用により取得する個人情報を「プライバシーポリシー」およびMeta社の「データ保護附則(Data Protection Addendum)」に従い適切に取り扱います。

第15条(通知または連絡)

当社からユーザーへの通知は、ユーザーが登録したメールアドレスへの送信または管理画面上の掲示その他当社が適当と判断する方法で行います。

第16条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、当社の書面による事前承諾なく、本規約上の地位または権利義務を第三者に譲渡できません。

第17条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項が無効と判断されても、残りの条項は継続して有効に存続します。

第18条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約は日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して当社とユーザー間で生じた紛争は、札幌地方裁判所または札幌簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第19条(Metaプラットフォーム特則)

  1. 当社およびユーザーはMeta社のプラットフォーム利用規約、開発者ポリシー、データ保護附則その他関連ガイドライン(以下「Metaポリシー」)を遵守します。
  2. ユーザーは、Meta公式APIを介して取得したユーザーデータを、本サービスの機能提供目的の範囲内でのみ利用し、Metaポリシーが許容する方法以外で第三者に提供・共有しないものとします。
  3. ユーザーは、いつでもInstagramの設定画面から当社アプリのアクセス権限を取り消し、データ削除をリクエストできます。
  4. 当社は、Metaポリシーの改定その他Meta社の要請により、本規約を改定または機能を停止・変更する場合があります。

第20条(ユーザーデータの削除手続)

  1. ユーザーが(i)本サービスの退会手続、または(ii)Instagram側でGenegramアプリの連携解除、もしくは(iii)個別のデータ削除要求を行った場合、当社は合理的な期間内(原則30日以内)にMeta公式APIを通じて取得・保存した当該ユーザーデータを削除または匿名化します。ただし、法令に基づき保存義務がある情報を除きます。
  2. ユーザーは、serviceadmin@by-push.com 宛にメールを送信することにより、追加のデータ削除リクエストを行うことができます。
  3. 当社による削除完了後、ユーザーのInstagramアカウントにはAPIを通じたアクセスができなくなります。